通勤快速海老名の日記

主に旅行、きっぷの収集

JR直通特急の特急券

JR直通の日光、きぬがわスペーシアきぬがわの各特急は東武ではなくJRのマルスで座席を管理しています。

https://tsukaiebina.hatenablog.com/entry/2021/04/09/190352

こちらで紹介したように、鬼怒川温泉東武日光下今市新鹿沼、栃木の各駅にはMR-51形端末(主に旅行会社、私鉄向け)が設置しており、そちらの端末で発券します。

東武宇都宮、新栃木の両駅ではマルス端末の設置がない為、補充券での対応になります。

f:id:tsukaiebina:20210902183921j:image

マルスが設置してある駅に電話をして、こちらのきっぷに記入します。

f:id:tsukaiebina:20210902184211j:image

同時に切符も発券し、こちらも補充片道乗車券での発売になります。(こちらは別にえきねっとで用意していたので未使用)

JR-東武直通の場合、SuicaPASMOは使用できないため、乗車券も同時に購入する必要があります。(もっともJRの新幹線も停車する関東の某駅では東武発の乗車券を発売して良いかでしばらく裏に行ってました。何でもかんでもIC誘導する弊害が出てますね)

冬の名物第三弾 吾妻カッター

f:id:tsukaiebina:20210614101659j:image

毎年冬に吾妻線で運行されていた、クモヤ145による霜取り列車、通称吾妻カッター。これは2019年に撮影したものですが、残念ながら2020年にクモヤが廃車になったことにより運行は無くなりました。

冬の名物第二弾〜山線ラッセル〜

雪130 函館本線(山線)定期排雪(苗穂〜小樽〜倶知安長万部)

こちらも宗谷本線の排雪列車(宗谷ラッセhttps://tsukaiebina.hatenablog.com/entry/2021/06/11/022037)と同じく毎年冬に運行される列車です。f:id:tsukaiebina:20210611142446j:image